メルカリ 秒で売れたもの!!

メルカリしてますか?
私はメルカリをよく活用しています。

 

なかなか売れないもの、

値引き交渉をやたらされるもの、

’秒’で売れるもの

 

できたら’秒’で売りたいですよね!!

 

これまで200件くらいの取引実績がありますが、

思い返してみて売れたもの、、、

 

記念硬貨

 なんの記念だったかは忘れてましたが、2つセットの記念硬貨

②資格の学校の公務員試験テキスト・問題集セット

③高級ブランドネクタイ とくにヴィトン・ブルガリ

 お金持ちの上司が取引先からいただいたりしたものを売ってます

 おそらく40000円前後を20000円くらいで販売

④ゴルフ用品 メンズ(ポロシャツ)

 15000円くらいのものを数回着用で4000円前後で販売

株主優待チケット 

 2000円クーポンなら1500円くらいで販売 

⑥昭和を感じさせるホーローのお鍋やコーヒーメーカーや食器(古いけど新品)

 父が大昔にゴルフの景品でもらったらしい?

 

他にも売れるのが早かったものはありますが、特に早かった強者たちです。

御覧の通り、ジャンルも価格帯もまちまちですねー。

 

一方でぜんぜん売れる気配のないもの・・・

①ベビー用品

 ハイローや抱っこ紐 ベビー服も400円くらい下げても売れません

②婦人服

 15000円前後で購入したニットやパンツなんかは1500前後まで下げないと

 着用回数が少なくてもなかなか売れません。

③靴やサンダル

 相当な美品でないと難しい。

 

と、レディースとベビーは販売が難しく、メンズの特にゴルフ用品はものすごく

売れ行きが好調です!

ポロシャツは(これも上司の数回着用の美品ですが)

シャツ以外にも、サングラス(オークリー)キャップ、タオル等、

すぐに売れていきます。

 

そもそも、数回の着用なのでとってもキレイなんですが、男性の方が古着に関して

は寛容なのでしょうか??

一応どれもこれもブランドものです。

 

レディースの服がなかなか売れないことについて考えてみました。

①1500円で古着をメルカリで買うくらいなら、もう少し出せば新品が

ファストファッションやユニ○○、G▢などで購入できる。

 

②メンズに比べ、デザインやシルエット、色味、丈等、複雑なので試着なし

 では買いにくい(特にパンツ)。

 

③数年前の流行の品をあえて買わない。

 

以上のことが考えられるのでは?と推察しているのですが、

何か他にもいい意見があれば教えていただきたいです。

 

売れ残った服たちが大量にあるのですが、捨てるに捨てられず、

フリマでも出したいな~と思いながら、コロナで躊躇し、

箪笥の肥やしになっています・・・。

 

断捨離をしていく方がスッキリするんでしょうね・・・

でもなかなか捨てれない、貧乏性な私なのでした。

 

 

 

 

 

雨の日の過ごし方、もうすっかり慣れましたよね。

今週のお題「雨の日の過ごし方」

 

5月に梅雨入りしました。
5月といえば、湿気もなく気候もよく、ピクニックや公園遊び、軽めの水遊び、

BBQに最適で、花粉症の人はようやく花粉もおちつく、最高の季節なのに・・・。

もう地球が悲鳴を上げているんでしょうね。
会社が最近話題の「SDG'S」(持続可能な開発目標)への取り組みを活発にしています。

環境問題を真摯に受け止めない企業は、今後投資家からも、社会からも相手されなくなっていきます。

 

発展途上国の子供たちが安い賃金で劣悪な環境で生産された材料(木材等)を
安い価格で仕入れて販売する大国の企業は今後相手にされません。
フェアトレード発展途上国の生産物を,その生産者の生活を支援するため,利潤を抑えた適正な価格で,生産者から直接購入すること。労働条件や環境保護などにも配慮して行われる。

商品を私たち消費者も選別して購入するようにしなければなりません。

 

そういえば、クロエの新作バックは

Mifukoとのコラボレーションにより、天然繊維で織られています。Mifukoはケニアの職人たちに適正な賃金を保証し、予測不可能な農業からの収入への依存を緩和することで職人たちに力を与えます。それぞれのカゴバッグは、ケニアの伝統的な手工芸と、ラベルにサインを記した強く自立した女性のストーリーを織り交ぜた、ユニークなハンドメイドアイテムです。

と商品説明があります。

f:id:sakurasaku2024:20210523082654j:plain


このバック、すでに完売してますねー。素敵なかごバック、欲しいな~。
夏のプールや海に持っていくとすごく気分が上がりそう♡

お値段は74800円・・・。うーーん。お値段はかわいくありませんが・・・。

 

なんか話が脱線してますが。それはさておき、すっかりいい季節が短くなり、
ステイホームも重なっておうち時間増えました。

私の過ごし方を紹介します。
まずは個人的な過ごし方

・映画を見る

・とりためたドラマの一気見

・ゲーム

・図書館で借りた本を読む

 (主に投資、教育、起業関連、マネー関連→小説とか一切借りない・・・)

ソーイング(実は手作りが大好き)

・ピアノ(おジョーの楽譜をかりては自主練してます。前回は紅蓮華、今は

 炎を特訓中。自分が弾けないとおジョーに教えられないんですね~)

と、隙間時間を見つけては実施しています。

 

次に子供たちとの過ごし方

・カードゲーム(最近は大富豪に興味がでたおジョーに教えながら)

・勉強・宿題・下のおチビには知育関連(めいろ・ひらがな・ぬりえ等)

・ゲーム(スプラトゥーン2は家族全員でしてます。あつ森・マリオパーティ

 等々、家族でゲーマーです。)

・かくれんぼ、鬼ごっこ(小4のおジョーもまだ楽しんでいる様子)

・料理(これいいですよ~。時間が稼げるし、遊び感覚でお手伝いができる)

 

と、このような方法で過ごしています。

なにかいい案があったらどんどんとりいれたいな~。

やる気が出ない??いえいえ、今は静寂を味わっています。

今週のお題「やる気が出ない」

 

緊急事態宣言中のGWでしたが、いかがお過ごしでしたか?
ショッピングモール・百貨店・遊園地・映画館・・・どこもかしこも
休業していました。

せっかくの連休なのにどこにもいけずステイホーム。
となると私たち主婦は3度の飯の準備に食器の片づけ、おやつの準備に
散らかり放題の部屋の掃除・・・。

暇があれば
「ママーなにしたらいいー?ゲームしていいー?

なんもすることないー。」とおジョーと妹のおチビちゃん。

 

ゲームしてくれると確かに楽だけど、視力も落ちるし、長時間してもらいたくない。
なので、粘土、ブロック、カードゲーム、トランプ・・・と遊びを考えたり、

 

天気も雨が多く、外出もできないので、ベランダにレジャーシートとテーブルを

準備して「アヒージョ&チーズフォンデュ」に挑戦したり、

 

子供たちの退屈しのぎができるアレコレをしては片づけ、、、の繰り返し。

もう毎日毎日くたくたで、仕事してるほうが楽やーと思う日々を過ごしました。

正直、3日目くらいから、
「GWよーーはやく終わってくれ~!!!
 はやく学校いってくれーー」
とおたけんでいました。

 

「やる気が出ない」

いえいえ、今は静寂を味わっています。

 

ようやく学校と保育園がはじまり、夫も仕事に行き、日中は静けさを味わったり

音楽を聴きながら、テレワーク。

インスタントのコーヒーをお気に入りのアラビアのマグカップに入れて

優雅な気持ちで過ごしています。

まだまだコロナの状況も油断できる状況でもなく、
おウチ時間が続きそうな気配・・・。

 

でもふと友人のインスタを見ていた時、「ハッ!!」としました。

テレワークが増えたためおウチで過ごすことが多くなり、服装にも気を使わず

美容院もネイルも長らく行っていない私。

このままではただの「おばちゃん」になってしまう・・・・・!!!!

と焦りを覚え、今日の保育園の送迎は

いつものゴムパンとユニクロの1000円Tシャツはやめて、

白のストライプのロングパンツに黒の刺繍入りのカットソー、
ヘアオイルもしっかりつけてヘアスタイルも整えて・・・・。

 

「あれ?今日は出勤ですか?」と園長先生。
プッチ柄のワンピやシャネルのバレッタをつけるファッショナブルな園長には

私のON・OFFが目に留まったらしい。

 

テレワークの日々で完全におしゃれ心の火が消えていた私。

大いに反省して、新しい服をポチるのでした・・・。

 

 

他人の懐事情 タワマンの格差社会

自分たちの生活レベルって、世間と比べてどうなんだろう?
隣のあの人は?
仲良くしてるママ友は?

よそはよそ、うちはうち!と思っていても他人の懐事情って気になります。

現在住んでいるマンションはタワーマンションです。

タワーマンションの間取りってちょっと変わってるんですね。

f:id:sakurasaku2024:20210304111903j:plain

タワーマンション 平面図例

この図面は参考なだけで、私の住んでいるマンション例ではありませんが、
上から見ると ロの字型になっていて、中央部分は立体駐車場、その周りに居室が

配置されています。

上層階になるほど金額もUPしますし、各階では東南の角部屋が一番お高いお部屋に

なるわけです。

 

では同じ階で同じ広さ、北向きと南向きではどれほどの価格差があるか?
おそらく500万~1000万くらい違ってきます。

広さと都市にもよりますが。

(☝の図面では北側に居室がありませんが、ある物件もあります。)

 

やはり一番人気は南向きですね。特に角部屋は4LDKの設定があるとさらに高い。

(広いので)
次に東向き、西向き、中間価格帯の設定。太陽の光の恩恵も時間帯によって受けられ人気です。

最後は日光があたらない北向き。価格も安いし、私の住むマンションでは55㎡くら

いのコンパクトな単身者用の間取りもあります。

 

タワマンには格差社会がしっかりとあります。

高層階=お金持ち というわけでは決してありません。価格設定のご説明の通り、

低層階の南東の角部屋と高層階の東向きでは断然角部屋のほうがお高いのです。

平米数も違いますからね。

 

朝になると、幼稚園送迎場所に人が集まってきます。

幼稚園=専業主婦か幼稚園が終わる時間内のパートさん? といったところですが、

いまからパートに行くぞ!って感じの人は見かけません。

 

そのピンヒール今いる?ってくら高いヒールを履いて、
みるからに上品なワンピースや流れるようなロングのフレアスカート

きれいに染められた巻き髪、朝イチからどこのパーティいきますの?

ってくらいのしっかりした化粧。

冬になると、モンクレール着用率70パー位超えてます。

(モンクレールって30万くらいする高級ダウンです。)

 

通勤着でそこそこ頑張ってる私を軽くこえるファッションに身を包んでいます。

モンクレール、憧れのダウン・・・いつかは私も購入したい!

 

f:id:sakurasaku2024:20210304121820j:plain

憧れのモンクレール

 

立体駐車場で車の出庫まちをしていると、レクサス・ベンツ・アウディBMW

アルファードの多いこと多いこと・・・。え?この普通のおっちゃんが?って人が

ベンツ乗り込んだりしてます。

軽自動車やコンパクトカーを見かけるとなぜかほっとする自分がいる・・・。

 

マンション内におジョーの友だちがいて、たまにお邪魔することがあります。

○○ちゃんち、どうやった?と聞いてみると、

「角部屋で広かったー」

○○ちゃんは南東の角、○○ちゃんは南西の角、○○ちゃんは高層階の南東の角・・・・。

ぼそっと、「うち、せまいな・・・」

 

そーいえば、同じ階の男の子(角部屋)が遊びに来た時

「3LDKってこんな間取りなんやーうちよりせまいなー!俺の友だち角部屋しか

おらんねん。」

 

・・・。ほっとけ!!!

子供って正直だわ。。。😢

 

で、極めつけ、みんな専業主婦なんですねー。

○○ちゃんのお父さんは製造業の社長。

  →そーいえばいっつも作業着でアルファード乗ってる人やん!

○○ちゃんのお父さんはそこそこ大きな中小企業の社長。

  →奥さんヨガ教室一緒だったけど、エルメスがヨガバックやん!

○○ちゃんのお父さんは地主さん。

  →スーツ着てるとこ見たことないで。いっつもジャージでサンダル・・・納得。
   家賃収入だけで働く必要なし!

 

マンション内には保育園から一緒の働くママ組もいます。

公務員・大手アパレル・銀行・看護師・大手企業・・・。

このあたりに片足つっこんでる我が家。

 

下を見ても、上を見てもキリがないけど、1代でハイクラスに辿りつくのは

なかなか難しいですね。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月3日は ひな祭り☆ それぞれの人生

今週のお題「雛祭り」

 

今日はひな祭りですね。

ひな祭りは私の母校(女子高)の伝統で卒業式は必ず3月3日にあります。

いまからうん十年前の今日、私は卒業式に出席していました。

 

そのまま付属の大学に入学した私、高校・大学時代の友人とは今もずっと

仲良くしています。

 

春にはお花見しながらBBQをしたり、3か月に1回程度の高級レストランで奮発ランチ、夏にはビアガーデンに行ったり、コロナになってからは一度オンライン飲み会も開催してみました。

 

もちろん学生時代の話に花咲くことも。

そこでいつも会話に出てくるのは、

「ほんま、あの学校は卒業しても何にも役にたたない学校だったな~!笑」

 

うちの学校、本当に自由で、頭もそこそこ(中の上くらい)、

同級生を見渡せば金持ちばっかり?!(私立ってそんなもの?)

制服がかわいくて、おしゃれな子が多い学校だったんです。

 

実家はパンピー一家の我が家ですが、

父のたっての希望で、どうしてもこの女子高に入学しなさい!!!と指令が出たんです。

理由はめっちゃ単純で、

父が学生時代に憧れていたマドンナがこの女子高に入学したから・・・

という、いい迷惑な理由からでした。

 

大学へはそこそこの成績をとっていればそのまま進学できるので、

高校3年間は勉強、勉強ってわけでもなく、

3年生にいたっては運動会でクラス対抗ダンス大会の練習に明け暮れる・・・

という、受験の「受」のオーラが一切ない3年間でした。

 

 

友人たちはそこそこお嬢様が多く、学生のころから格差は感じていました。

大学生になるとCamcanが女子大生のバイブルになっていて、

校内で会うと人気のブランドバック片手にロレックス・・・なんてよくある

光景でした。

 

その後就職氷河期の真っただ中、いい就職先はなかなか見つけられず、
コネのある子は銀行や大手に入り、ない子はなんとなく働いていたんですが、

今現時点での友人たちの生活は・・・と言えば

みんな優雅な生活を送っています。

 

働かなくても、おしゃれなカフェに行って、フラワーアレンジメント教室に通ったり、お庭でガーデニングを楽しむ理想的な郊外の一戸建て生活を送っている友人。

 

市内の高級マンションに住んで、

年に3回の海外旅行をしつつ、しっかり正社員で働きながら

旦那様の自営業が順調な友人。

 

子どもの中学受験に向き合って、昨年の春に無事に合格し、

郊外の閑静な住宅街の大手ハウスメーカーの一戸建てに住んでいる友人。

 

ベンツやレクサスの高級車に乗って、生活力ある旦那様をゲットしている友人たち。

 

はぁ・・・。あくせく働いているのは私だけか(→国産中ランク車)・・・

と思いながらも、

私は私なりに就職氷河期で大した就職できないままでは終わらず、

その後の転職活動で、なんとか正社員のご縁をいただき、今に至ります。

 

そんな私たちの学生時代の話が

「あの学校でなんも勉強しなかったなー。」

「もっと勉強しとけばよかったー。」

とかいう発言、でもそれ以上に得たものが多いと思っています。

 

受験戦争にのまれずに、伸び伸びすぎる学生時代をすごし、

卒業後、うん十年たっても続く友人、

(一応そこそこ中堅の)お嬢様学校卒 というブランド

 

中学受験の勝者が人生における勝者ではありません!

 

ちなみに私は中学受験未経験のうえ、大学受験も未経験。(一応大卒)

でもそこそこの人生を歩んでる・・・はず。
友人、就職、職場での人間関係、人生のパートナーで

ほんと、どうにでもなるんです!人生って。。。しみじみ。

 

 

といいながら中学受験を選んだ矛盾はおいといて・・・。

今頃卒業式してるのかなー☆

 

 

 

 

 

 

お稽古の断捨離問題

中学受験するぞ!意気込んではみたものの、通塾の日数も、宿題の量も増え、

おジョーのスケジュールは毎日大忙し。

 

現在の習い事

・塾

・ピアノ

・英語

 

1週間のうち、4日がお稽古があり、正直すべてを十分に準備して臨むことが難しくなってると感じています。

 

3歳から始めた英語のお稽古。先生は厳しい先生で、宿題を忘れた子供の言い訳

「ママがしてくれなかった・・・」

って言おうものなら、

「自分のことは自分でしなさい!」

と叱ってくれる先生です。→ママがしっかりしろよって感じですが💦

 

お稽古の英語では既に過去形や現在進行形まで進んでいます。

おかげ様で、小3から学校で始まる英語の授業は余裕の様子。

アルファベットもすらすら書いてます。

 

しかし、このお稽古の英語、

単語・慣用句を毎週10個くらい覚えたり、

CD・DVDを見て宿題をして、

間違った文章の書きうつし等々・・・

結構大変なんです・・・。

 

最近では単語を覚えることが苦痛な様子。

覚えるのがいやで泣いてます・・・。

このままでは英語嫌いになりかねないなと思うようになりました。

 

緊急事態宣言が発出されるに伴い、お稽古の英語がオンラインでのレッスンとなりました。

そこで見た風景は、

おジョー、1時間のレッスンで、トータル5分くらいしか英語しゃべってない・・・。

インプットばっかでアウトプットできてるのだろうか??

生徒数が多い(8名~9名くらいかな?)からあてられる回数も少ないんですね。

 

この現状を踏まえ、私は考えた・・・。

 

3歳から習い始めた英語。

おそらく、今やめると恐ろしい勢いで忘れていくことが懸念される!

現在のようにしっかりはできなくとも、耳から英語が入ってくる環境をつくりたい!

 

そこで門を叩いたのは

フィリピン人講師によるオンラインレッスン❕

 

まずは大手のオンラインレッスンの体験へ参加しました。

たくさんいる先生(フィリピンの先生)からどの先生に教えてもらうか

おジョーに選んでもらい、(やさしそうな人で選んでいる様子)

予約し、いざレッスン!

 

やさしそうな女性講師が画面に映し出され、

おジョーにどんどん話しかけてくれます。

「How old are you?」
「Where do you live?」

おジョーは緊張した面持ちで答えます。

相打ちも「Oh~! Nice!!」とか「Very good!!」
と優しく持ち上げてくれて、恥ずかしながらもカタコト英語を話しています。

さすがに5年間の英会話のお稽古を続けただけあって結構レッスンが成り立ってる!!

 

フィリピンの先生は日本語はあまり話せないようで、先生からの英語の問いかけがわからない時、おジョーからHelpがきます。

たまに日本語での説明が必要なので、レッスン中は隣に付き添いが必要かな・・と感じました。

 

5分くらい簡単な会話をしたら、カリキュラムに移ります。

パソコンの画面を使いながら、マウスを動かしてゲームをしたり、画面に映し出された画像について質問に答えたりしています。

 

時間は25分間で、大半が会話形式となっているので、これまでの英語のお稽古と比べると、おジョーが自分の口で英語を発信する時間がとっても多いです!

 

とにかく先生がとっても可愛らしくって、優しいので、おジョーも一安心している様子。

 

英語を続けたいけど、これまでのようなガッツリは難しい・・・という状況のなか、

オンライン英会話教室は大いにアリです!!

 

善は急げってことで英語のお稽古をあっさり3月末で辞めることにしました!

オンライン英会話レッスン、費用もとってもお財布に優しいんですね~。

25分で月4回の受講で3000円前後。

今まで約7000円とお高いテキスト(2.3万)払ってたことを考えるともっと早く乗り換えればよかった。。。

 

3歳くらいの導入期は対面レッスンでないと成り立たないと思いますが、小学生に上がったくらいからは検討してもいいと思いました!下の子はそうするぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

算数が肝!!

突然ですが、この問題計算できますか?

「48に12とある数の積をたして、その数を6でわると18になった。」

 

大人ならある数を「X」に置き換えて式をつくりますが、小3ではXはまだ使えません。

 

(48+12×▢)÷6=18

 

▢に置き換えるんですね。

12X とはできないので 12×▢ を ① とかに置き換えて計算します。

 

具体的な計算方法はカットしますが、計算の順番、▢のある部分の置き換え(▢があって計算できない部分を①や②に置き換える)

式の移項する際のルール・・・など、答えを導き出すまでに計算のルールを理解していないと回答できません。

 

それ以前に、式にたどり着くことも難しいんです。文章の読解力が必要です。

いきなり「積」という言葉が出てきます。

おジョー

「・・・積ってなに?え?×のことなん?」

 

「・・・」塾ではおしえてもらってないな・・・さては。

基本的な計算方法、ルールはノートに書いているけど、

文章問題やちょっとした計算の応用は家庭学習に丸投げ?!?!

 

色々な人のブログや知恵袋を見ていると、

「私は一切家ではおしえていません」

とか、

「塾だけで完結してます」

とか、書いてる人みかけますが、

「ほんまに?!どんな天才児?!」

と思ってしまいます。

 

少なくとも、我が家では母が(私)がっつり教育しないとおジョーは全く理解

できていません・・・。

とにかく中学受験は「算数が肝」

ってことはハウツー本にもしっかり記載されています。

計算力を高めるのはやっぱり繰り返しの演習しかないと思っています。凡人には。

 

そこで取り組んだことは、

塾の問題集をひたすらPDF化!!

とにかく、数をこなさないと計算力はつかないと判断した私は夜な夜な自宅の複合機で単元ごとにわけたPDFを作成しています・・・。

あとは、朝3問の算数の問題をこなして繰り返しの演習をしています。

 

このPDF化の作業、テキストをもらった時の、なにも書き込みがない時点でしておくと楽です。

色々書き込んだ後では消したり、データを加工したり面倒です。

それに、あらたに問題集を買わなくてもいいし、塾で答え合わせしてくるのでテキストを見れば解答もわかります。

 

つまづいた問題を何回も、何回も、できるようになるまで繰り返すこと、

それが一番大事~♪

 

今後のカリキュラムを見ていくと、

・少数の四則計算

・正方形、長方形の長さ、面積

・倍数、公倍数

・約数、公約数

・分数と少数

 

までが夏休みの学習予定・・・。

やばい、、何がやばいって、私がそこまでしっかり教え込める自信なし!

 

お恥ずかしながら算数苦手なんです。

旦那様のほうが算数得意だから教えてもらいたいけど、

パパの教え方は冷酷です。

おジョーがつまづいたとき、一緒に寄り添うのではなく、突き放す系?

(確かに、すねた時のおジョーほどめんどくさいことはありませんが。

 うじうじ、声も小さく、遠い目して、手遊び、まったく耳に入っていない・・・)

おジョーはパパにご教授されることを嫌がります。

 

仕方なく私が心の中で

「何回も同じこといってるやろー?ちゃんと聞く気あるんか?!」

と言いたいのをぐっと我慢して教えています。

ストレスたまるわー。

 

 

「中学受験は親の受験」という言葉。親もしっかり勉強しなさいってことなのかしら・・・??

塾では「親御さんは教えないでください。間違った解法で教えるとあとあと響くので」

と言われる塾もあるのだとか。

 

はいはい、教えたくありませんよ、でも教えないと前に進みませんけどね。

 

と日々葛藤し、ストレスを溜め込みながら、計算力アップ作戦に取り組んでいます。